雑記                                         →home

 

 

 


 

↓ 2004年8月〜2005年7月までの雑記


7.19
梅雨明けとともに夏がやってきました。
水田の青さが爽やかです。
木空風は比較的涼しい立地にあるとはいえ冷房設備を完備していないので、やはり暑い!
だけど夏らしい暑さがかえって心地よく感じられるから不思議です。。。
風のある日は特に気持ちがいいのです。縁側で風鈴の音色を聞きながら和めますよ。

5.30
風薫る五月、新緑の夕べ、久しぶりのコンサートでした。
多勢の方でいっぱいでした。
聴いてくださった皆様、演奏者の方々、駐車場や料理の裏方を手伝ってくださった方々、ありがとうございました。又、満席のためお断りした方々、ごめんなさい!
ビートルズの弾き語りから始まって、クラシックギター、飛び入りのピアノ演奏とギター、最後に、南米アンデス地方の音楽、フォルクロ−レ…
二時間ちょっとの時間、楽しんでくださったかなあ…。
外では田んぼのカエルがはもってくれましたよ。



4.22
暖かい日が続いています。
ふきのとうに始まって
たらの芽こし油ゼンマイ竹の子などなど、山の恵みを頂いている今日この頃です。
山の景色も日々変わっていきます。ちょっと前まで
コブシの白い花が、小鳥のように咲いていましたが、今は山つつじの微妙な紫色が何ともいえない存在感。
季節の移り変わりを全身に感じつつ、春を満喫中です。
自然はほんとに偉大だなあ。

4.2
今週の木・金・土は、毎日天気がよくて気持ちよく、外でお茶を飲んだりしてました。
桜も咲き始めて、春ですね♪
木の枝先の若葉を見ると、わくわくします。
最近は、ドッヂボールをする機会があったり、原っぱに寝転んでみたりして、子供のように遊ぶことができるのって素敵だなあと思ったりしました。

 水曜日にTVの収録に来られた柳沢慎吾さん。いろんな芸を披露してくれ、アバヨ!と去って行かれました。サービス精神旺盛でとっても気さくな方でした。スタッフの皆さんもいい方ばかりで、楽しい撮影風景でした。放送予定は4月24日の朝九時からだそうです。

3.22
今度の日曜日、27日に一日限りのももこカフェというイベントをします。
食べること、かわいいものが大好きな女の子がランチとティータイムをご用意してお待ちしています。
テーマはハッピー!

 今年三度目の窯出しです。


3.13
久しぶりの更新です。休みの間もホームページをのぞいてくださった方、ありがとう。
パソコンがようやく復帰いたしました。
梅の花も咲き始め、ようやく春かなと思ったら真冬に逆戻りです。雪景色がほんとに綺麗!
先週の木曜日から、木空風を再開しています。
まだまだ来られる人もまばらですが、休みボケなのでのんびりしていて丁度いいかも。
昨日の木空風は雪がどんどん降ってきて、その風景を見ながらお茶を飲むのはとっても贅沢な感じです。
とはいえ、暖かい日々が待ち遠しい…。

※今度の土曜日、19日は都合によりお店を閉めますのでご注意ください!


2005.1.7
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
新年早々、パソコンの調子が悪くて困っています。今日はどうやら良さそうですが…。
パソコンがなくても日常生活はどうにかなるものですが、でもやっぱり不便ですね。
なんとかしなくては。
今日は一日窯焚きをしています。どんな作品が出来上がるかな?楽しみです!



12.29
今年も、残すところあと三日ですね。
何もしなくても時間だけは過ぎていく。不思議なことです。
皆様、どうぞ素敵な新年をお迎えください。
2005年もよろしくお願いいたします!


12.23
霰が降ったりして、本格的に寒くなってきました。
今週で木空風の年内の営業は終わりです。
今年もいろんな方が来てくださって、素敵な出会いがいっぱいありました。
ほんとに有り難いことです。
世の中には気の滅入るような出来事もたくさんありますが、少しでも喜びの多い毎日をみんなが過ごせたらいいなあ。心からそう思います。

 雨上がりの茅葺屋根。茅の先に雫があとからあとから生まれてきて、本当に綺麗な光景です。

 本日、陶芸体験された方の作品。苺柄のカップとお皿。

12.16
今週から、今度新しく家族になる人と、一緒に引き出物の陶器作りをしています。
何だかあまりにも趣味や感覚が似ていて、話せば話すほど彼女のことが好きになっている木空風一同。
幸せなひとは、周りのひとも幸せにする力を持っている気がします。
絵本作りが好きな彼女の絵本がまたかわいいのです。「おかめいんこのぼうし」という絵本。
木空風に置いていますのでいろんな方に見て欲しい。
忌憚のない意見をお願いします。とは、本人談。


 
畑のラディッシュが豊作です。ピーターラビットの世界。

12.6
12月に入っても比較的暖かい日が続いています。もう水仙が咲き始めて、おかしな気候。
今日は雨上がりの青空がきれいなぽかぽか陽気だったけど、夜はやっぱり冷えます。
冷たい夜の空気が冬の匂いを運んでくれて、それはそれで良かったりして。

 先週、金曜日に陶芸をされた彼女は今回三回目。この日は高台にジンベエザメを彫っておられました。焼き上がりが楽しみですね!


11.30
トルコ料理、無事終了しました。
料理のイベントのときはいつもそうなんですが、とにかく厨房は慌しいのでお客さんが楽しく、美味しくお食事されてるのかよく分からないまま終わってしまいがちです。
今回はどうだったんだろう…?
とにかくシェフをはじめ、スタッフ一同がんばりました。来られたお客様、ほんとにどうもありがとう!

 土曜日、陶芸体験の女の子たちです。

 男性4人がタマネギを植えてくれました。



11.25
28日のトルコ料理ディナーvol.3にご予約の皆様、どうもありがとう。
おかげさまで満員御礼で締め切りました。
料理人のナギラリツコさんとは高校時代の友人です。
約二年前、仕事を辞めて単身トルコに料理修行に行ってしまったとき、その行動力に驚きはしなかったけど(ナギラならやりかねないと言う意味で)なぜ突然トルコ料理??トルコ料理ってどんなの???と思ったものですが、どうやらそれが彼女の道だったのかな。高校生の時には思いもしなかった道です。それはお互い様かもしれないけど。
とにかく、トルコ料理にかける情熱は傍で見ていてすごいなあと思う。
トルコ料理というと、どんな感じか見当もつかない方もおられると思いますが、彼女の料理はトルコの家庭料理が主なので案外食べやすいものが多いです。きっと4回目もあるはず、(春あたり?)興味のある方、ぜひそのときにどうぞ!
今日はぽかぽかした秋晴れで、あまりにお客さんが少ないので外で読書をしていたら、紅葉がきれいで風がやさしくて、春みたいだなあと思ったり。仰向けになって空を見上げると、雲に手が届きそうな気がしたり。


11.21
18日は、南正人さんのライブが木空風でありました。
南さんはとても気さくな素敵なおじさまで、楽しかった!やっぱり音楽はライブがいいなあ。
とっても贅沢な時間でした。

 南正人&デナダバンド

そして、カクカメのがまぐち作り教室を三日間やりました。参加して下さった方、ありがとう。
みなさん楽しんでくださったようで嬉しいです。
手縫いなんて久しぶりだったけど、おしゃべりしながら一つのものをゆっくり作るっていいなあと思いました。
亀ちゃんは今日京都へ帰っていきましたが、作品は来週も引き続き展示していますのでぜひご覧ください。

   初日の皆さんと  作品たち

   金曜日参加の方々と  

   土曜日、午前の部 

   飛び入り参加の男性二人と 

   土曜日、午後の部 

亀ちゃん、お疲れさまでした!ありがとう!!

11.17
明日から始まるカクカメのしあわせキッチン展のため、京都からカクカメの亀ちゃんがやってきました。
木空風に三日間滞在してくれ、亀ちゃんによるがまぐち作り教室もあります。とても楽しくなりそうな三日間です。
亀ちゃんとはほんとにひょんなことから友人になり、いつのまにか一緒にモノ作りの道を歩いている気がしていて、こんな風に松江での個展を実現できるなんてとても不思議でうれしいことです。
カクカメの最初のころから今まで見てきて、一歩一歩成長している亀ちゃんはほんとにすごいなあと思う。
これからもお互いに刺激しあって進んでいきたい大切な友達です。

 亀ちゃん真剣に設営中

11.13
肌寒いながらもお天気が良く、お客さんの多い土曜日でした。
ブランコを見つけてびゅんびゅんこいでいた女の子。
とっても楽しそうで、そのまま青空に溶けていきそうな姿がかわいかった〜。

 

11.12
引き出物作りをされた藤原さんが、今日は木空風でブーケを作られました。いよいよ明日が結婚式です。
一部始終を見学させてもらいました!

 白いブーケ

 ショッキングピンクのまんまるブーケ

 着物のとき用、カラーのブーケ 
     
 完成!川谷先生と。所要時間約3時間、お疲れさまでした〜。

三つとも相当かわいいお洒落なブーケでした。ドレスに合わせたら素敵だろうなあ。
フラワーアレンジのいろんな技を間近で見れておもしろかった♪

11.11
以前、陶芸体験をされた方の作品が焼き上がりました。
高台が流れ星と、四葉のクローバーになっていてかわいい。
受け取りに来られた彼女は、夢に見るほど出来上がりを楽しみにしておられたそうです。
陶芸一日教室ではいつも自分の作りたいものを作ってもらっているので、それぞれ個性的な作品ができあがり、楽しいです!



11.10
昨日は奈良裕之さんのライブでした。
奈良さんはとても穏やかにゆっくり話をされ、全てを受け入れてくれるような温かい方でした。
釧路から民族楽器一式を車に積んで来ておられます。その量は、一人で演奏するには多すぎるのでは!?と思うほどですが、どんな楽器を演奏しても奈良さんの音になっていて不思議と心地よくまとまっていました。
この感じはなかなか言葉ではあらわせないけど、一人一人の心の平和への祈りのようにも聴こえました。
きっとその場に居たみんながそれぞれに何かを感じて、パワーをもらったんじゃないかなあ。
和やかな、とてもいい夜でした。
明日からは、長見好高さんの額展始まります。ぜひお越しください☆

 ライブ前、時間がたっぷりあったので突如始まったアフリカンダンス。楽しかった!

 演奏中の様子

11.5
今日は、暖かくていいお天気でした。
明日から東京へ引っ越すという女の子。最初に木空風に来られたのはほんの1,2ヶ月前のことでした。
一年くらいずっと悩んでたんだけどふとたどり着いて、縁側でお茶を飲んでたら、やりたいことをやればいいんだあと思ったんです。と今日話してくれました。それで、東京に戻ってもやれそうな気がすると。
そんな風に感じてもらえてとてもうれしかったし、そうやって素直に言える彼女はとても自然で素敵でした。

 秋の色

10.31
土曜日、アメリカからのお客様が来られました。
言葉は通じなくても漂う空気は共通していて、とても和やかなひとときでした。
囲炉裏の火は特に人の気持ちを穏やかに、落ち着かせてくれるような気がします。

 囲炉裏を囲んでニューオリンズの話を聞きました。おうちの前がミシシッピ川だとか。

同じ日、陶芸体験をされた女の子です。ナイススマイル!

10.26
今週の木曜日から、とことこ展始まります。
今日は設営を9割方終えてきました。
なんとも言えずいい感じにまとまったような…。
紅葉も今週あたりからぐっと綺麗になっていることでしょう。ぜひぜひ遊びにおいでください!
昨日新しい陶器も焼き上がりました。

10.18
習っているお茶の先生は今年九十歳になられるおばあちゃんです。
土日に行われた松江城の大茶会では、準備を含めて三日間お手伝いに行かれました。本当にお元気です。
お客さんでいらっしゃったあるおばあさんとのお話で、その方が「もう八十三(歳)になるんです。」と言われたので、「まだ八十三です、といいますだわね。と言ったら大笑いになりましたよ。」と仰った。
病は気からというけど、ほんとに気持ちの持ちようで全然違う。
お茶のお稽古ももちろんだけど、人生の大先輩として勉強させてもらっています。


  
15・16日はさわやかな秋晴れでした。

10.14
おいしい珈琲豆をもらった日。丁寧に淹れた珈琲をゆっくり飲む。
豆を生産しているブラジルの人たち、珈琲豆を煎った人、いろんなことを思い浮かべる。
珈琲一杯のしあわせ




10.7
柿の実の
オレンジ
コスモスの
ピンク
ススキの穂の
シルバー
少しだけ紅葉した葉っぱの
黄色
晴れた日には秋の色が鮮やかです。
そして空気が気持ちいい。


9.23
この秋結婚されるお二人が、引き出物を手作りされました。
夏の暑い日にコツコツ作った作品が、この度焼きあがったところです。
出来上がりの素晴らしさに脱帽!初心者とはとても思えない出来栄えです。
もらった人たちはうれしいだろうなあ。何より楽しそうに一生懸命作っている姿が素敵でした。
本当にすごい。お二人とも、お疲れさまでした。お幸せに☆

 渡部健士さん(松江予備校勤務)・藤原径子さん(さくらの家・げんき工房勤務)


9.9
今日から、草木染めの小さな作品展をやっています。シルクのスカーフ、ストールが揃いました。
秋になると巻き物系が重宝しますよね。ぜひぜひご覧ください。
あさってには、新しい陶器が焼きあがります。そちらもぜひ!


9.4
七月に、学童保育で陶芸教室をしました。毎年三年生の子供たちだけ参加することになっていて、縁あって今年で四回目です。
子供たちの大胆な作品はいつも出来上がりが楽しみです。
だいたいいつもお皿を作るんだけど、今年の三年生はなぜかマグカップが多く、しかもみんなブルー系。
それぞれ素敵な作品が出来上がりました。




9.1
早いものです。もう九月です。
夏の終わりはなんとなく淋しい感じがするものですが、秋が来ると思うとやっぱりうれしい。
何といっても秋が好きです。


8.27
木空風に手作りブランコできました!
ちょっと危なっかしいけど立派なブランコです。畑に向かった眺めが最高。




8.25
涼しくなって過ごしやすい日々が続いています。夜は寒いくらい。
昨日、今日と釉薬かけをし、明日は一日窯焚きをします。
新しい作品が出てくるのは土曜日以降になります。お楽しみに。


8.20
昨日は台風15号のため、お店はお休みにしました。雨は降らなかったけど、すごい風が吹いていました。
大風が吹くと、家の中に落ち葉が舞い散ります。
この家が建ってからおそらく150年くらいは経っているだろうといわれているけど、雨にもマケズ、風にもマケズ、立派に建ち続けている。
古い家ってすごいなあとあらためて思うのです。
古いものに魅かれるのはそういうところにあるのかもしれない。

2004.8.13 
お盆です。お盆に関わらず、木・金・土曜日はオープンしています。
今日はお盆休みで、家族連れが多かったな。
市街地ではうんざりするようなこの暑さも、木空風では夏に生きている感じが気持ちいい。
木空風の古代米定食は、自家製夏野菜が盛りだくさんです。トマトにオクラにズッキーニ…

                                 
→home


inserted by FC2 system